東国原知事擁立を事実上断念 自民・古賀氏(産経ニュース 2009.7.14 21:15)
これは…!
古賀が勝手に東国原と心中してくれたようなもんですな。
いくらなんでも、東国原に声をかける時点で「民意」というものに関するセンスが古すぎるよなぁ。
麻生総理としては、派閥やしがらみで古賀に役をつけないわけにはいかなかったんだろうけど、
こうして大手を振って辞めてもらえるっていうのはメデタイことです。
ということで、自民党にとって史上最低タイ記録の議席数を記録した都議選も、
怪我の功名とでもいいますか、
正直、派閥ということを抜きにしたら価値のない古賀を斬る絶好の口実になったわけで。
あと、あそこまでのネガキャンを昼夜問わず新聞・テレビ・雑誌で繰り広げられたのに、
この程度の傷で済んだっていう結果にはホッとしてます。
衆院選までの時間はまだあるぜ。
ということで、自分の周囲にミンス党政権の危険性を説いてまわろうと思います。
自民党の古賀誠選対委員長は14日、東国原英夫宮崎県知事の衆院選擁立を事実上断念する考えを示唆した。擁立作業は古賀氏を中心に進めていたが、世論や党内の反発が強いことから早期収拾する方向で調整に入っていた。
東京都議選など一連の地方選敗北と擁立問題の責任をとって選対委員長職を辞任する意向を表明したことも背景にある。今後、自民党側から出馬を働き掛けることはないとみられる。
(後略)
これは…!
古賀が勝手に東国原と心中してくれたようなもんですな。
いくらなんでも、東国原に声をかける時点で「民意」というものに関するセンスが古すぎるよなぁ。
麻生総理としては、派閥やしがらみで古賀に役をつけないわけにはいかなかったんだろうけど、
こうして大手を振って辞めてもらえるっていうのはメデタイことです。
ということで、自民党にとって史上最低タイ記録の議席数を記録した都議選も、
怪我の功名とでもいいますか、
正直、派閥ということを抜きにしたら価値のない古賀を斬る絶好の口実になったわけで。
あと、あそこまでのネガキャンを昼夜問わず新聞・テレビ・雑誌で繰り広げられたのに、
この程度の傷で済んだっていう結果にはホッとしてます。
衆院選までの時間はまだあるぜ。
ということで、自分の周囲にミンス党政権の危険性を説いてまわろうと思います。
PR
「県民の意思もある…」 東国原知事が“弱気”発言(産経ニュース 2009.7.11 21:01)
この人の言う「霞が関」って「官僚」のことですよね?
…つーか、一般国民、それもだいぶ底辺の人間ですら、
自分の国のトップが少女買春経験有りなんて羞恥プレイは望んでいないんです。
勘違いしてる暇があったら、宮崎に全力投球しろっつーの。
「条件をのんでくれないと」ってw 何様だよwww
どう取り繕ってもお前は前科者なんだってことを忘れんな。
県知事出来てること自体が奇跡に近いんだからな。
そんな懐の深い宮崎県民に後足で砂をかけるような真似ができるなんて時点で、
日本人だとすら名乗ってほしくないくらいだ。
ウッカリ声をかけてしまった古賀にも責任を取ってほしいわ…。
「県民の意思もあるので、重視しないと…」。宮崎県の東国原英夫知事は11日、愛知県春日井市での講演で、自民党から要請されている次期衆院選への立候補に対して、世論の支持が高まらないことを踏まえて“弱気”の発言を漏らした。
みのもんた氏との対談形式で行われた講演で、東国原氏は出馬条件とした地方分権推進を「政府にけんかを売るようなもの」とした上で「『東国原をつぶせ』というのをすごく感じる。これが霞が関の抵抗。私は吹き飛ばされてしまうと思う」と吐露。同時に「条件をのんでくれないと国政に行くことはない」とあらためて強調した。
同党の古賀誠選対委員長が7日の再会談時、分権について「前向きに検討」としたことについても「一般的な役所言葉では『ほとんどしない』ってこと。検討と実行は全然違う」と指摘した。
この人の言う「霞が関」って「官僚」のことですよね?
…つーか、一般国民、それもだいぶ底辺の人間ですら、
自分の国のトップが少女買春経験有りなんて羞恥プレイは望んでいないんです。
勘違いしてる暇があったら、宮崎に全力投球しろっつーの。
「条件をのんでくれないと」ってw 何様だよwww
どう取り繕ってもお前は前科者なんだってことを忘れんな。
県知事出来てること自体が奇跡に近いんだからな。
そんな懐の深い宮崎県民に後足で砂をかけるような真似ができるなんて時点で、
日本人だとすら名乗ってほしくないくらいだ。
ウッカリ声をかけてしまった古賀にも責任を取ってほしいわ…。
ななしにんじゃの「馬鹿にされたもんだわ」のまねしてかいてみるね
先週末、確率で検討に自民党があると思う。
「ボクが行けば自民党は負けない。負けさせない。負けたら地方分権ができない」と思う。
高千穂町では政権交代阻止に批判的な反論も。
確率が東国原知事の一部報道に批判的な恥知らずは引用者)はこの日、「ボクが行けば自民党は負けない。負けさせない。負けたら地方分権ができない」と自民党から出てこないでください。
自民党が東国原知事(産経ニュース2009.7.209:22)宮崎から立候補してやれば学会の自分が提示してもできなかった場合について「東国原シアター」はゼロだよなぁ誰が日本で開いたみたいな恥知らずは多い。
自民と首を求めた!
「ボクが行けば自民党は負けない。負けさせない。負けたら地方分権ができない」と傷害事件と思う。
*このエントリは、ブログペットの「FABIO」が書きました。
先週末、確率で検討に自民党があると思う。
「ボクが行けば自民党は負けない。負けさせない。負けたら地方分権ができない」と思う。
高千穂町では政権交代阻止に批判的な反論も。
確率が東国原知事の一部報道に批判的な恥知らずは引用者)はこの日、「ボクが行けば自民党は負けない。負けさせない。負けたら地方分権ができない」と自民党から出てこないでください。
自民党が東国原知事(産経ニュース2009.7.209:22)宮崎から立候補してやれば学会の自分が提示してもできなかった場合について「東国原シアター」はゼロだよなぁ誰が日本で開いたみたいな恥知らずは多い。
自民と首を求めた!
「ボクが行けば自民党は負けない。負けさせない。負けたら地方分権ができない」と傷害事件と思う。
*このエントリは、ブログペットの「FABIO」が書きました。
先週末、バンキシャに出演してスタジオの河上和雄さんにバッサリやられて、
まともな反論もできなかったくせに、勘違い野郎は相変わらずのようです…
東国原知事「ボクが行けば自民負けない」(産経ニュース 2009.7.2 09:22)(改編は引用者)
自民と民主が政策でこんなに違いがあるというのに、確率で選択って…
代表になれそうなら民主でもよかったみたいな発言ですね。
確率がどうとか言ってるけど、どっちも可能性はゼロだよなぁ誰が見ても。
ちょっと古賀に声掛けられて舞い上がっちゃってるんだろうけど。
必須アモト酸を嫁にでも貰ってやれば学会の支援が得られるんじゃね?( ´,_ゝ`)プッ
この治安のいい日本で、
淫行事件と傷害事件を両方起こしてるような恥知らずは何人もいないぜ。
自分が日本の首長になったら、日本国民全員が自分の国を恥じることになる、
ってことを、一度冷静に、真面目に考えるべきだと思う。
恨むなら浅墓な過去の自分の行いを恨むべき。
ハッキリ言って迷惑です。宮崎から出てこないでください。
まともな反論もできなかったくせに、勘違い野郎は相変わらずのようです…
東国原知事「ボクが行けば自民負けない」(産経ニュース 2009.7.2 09:22)(改編は引用者)
宮崎県の東国原英夫知事(51)は1日、高千穂町で開いた県民との対話集会で、自民党から立候補を要請されている次期衆院選に関し「ボクが行けば自民党は負けない。負けさせない。負けたら地方分権ができない」と立候補した場合は政権交代阻止に全力を挙げる考えを示した。神話の里、高千穂町で繰り広げられた熱弁。「東国原神話」もここから始まる!?
みなぎるエネルギー&あふれる自信。「東国原シアター」はこの日も全開バリバリだった。高千穂町で開いた県民との対話集会。自民党から立候補を要請されている次期衆院選に関し、改めて理解を求めた。
「ボクが行けば自民党は負けない。負けさせない。負けたら地方分権ができないんです」
聴衆を引き込むド迫力で、立候補した場合は政権交代阻止に全力を挙げる考えを示した。
また、自民党を選択した理由として「民主党は次期代表選で私を選ばないだろう。自民党総裁になる方が可能性、確率は高いんです」と説明。次期党総裁候補にすることなど、自らが提示した条件を自民党が受け入れた場合について「(国民は)党が変わった! 変革した! そう思うでしょう」と指摘した。
一方で、いまだに自民党からの回答はないとした上で「国政に行きたい、国会議員になりたいとは思っていない」と自民党側の対応次第では不出馬もあり得ることを強調した。
こうした東国原知事の姿勢に批判的な声は多い。社民党の福島瑞穂党首(53)はこの日、「わたしは宮崎県出身だけど、『宮崎をどげんかせんといかん』と言ったのは『どげんなったと?』と聞きたいですね」と冷笑。また、政府筋も麻生太郎首相(68)が東国原知事を入閣させる方向で検討に入ったとの一部報道に「自民党に貢献していないのに、いきなり閣僚になれるのか。相当な反発がでる」と首をひねり、実際に入閣は見送られた。
「東国原シアター」は攻めるほう、守るほうともヒートアップしてきた。
自民と民主が政策でこんなに違いがあるというのに、確率で選択って…
代表になれそうなら民主でもよかったみたいな発言ですね。
確率がどうとか言ってるけど、どっちも可能性はゼロだよなぁ誰が見ても。
ちょっと古賀に声掛けられて舞い上がっちゃってるんだろうけど。
必須アモト酸を嫁にでも貰ってやれば学会の支援が得られるんじゃね?( ´,_ゝ`)プッ
この治安のいい日本で、
淫行事件と傷害事件を両方起こしてるような恥知らずは何人もいないぜ。
自分が日本の首長になったら、日本国民全員が自分の国を恥じることになる、
ってことを、一度冷静に、真面目に考えるべきだと思う。
恨むなら浅墓な過去の自分の行いを恨むべき。
ハッキリ言って迷惑です。宮崎から出てこないでください。
【鳩山ぶら下がり】「景気後退だから政権交代」(3日)(産経ニュース 2009.7.3 20:01)
何かさー…要領を得ない話し方をする人だなぁ、鳩兄は。
例えば、「これからさらにというお気持ちもおありになるなら」っていう部分なんか、
主語が誰なのかさっぱりわからないし。
尊敬語使ってるってことは、国民なのかも?って察してやらないといけないのがもう。
仮にも政治家でしょ?
それこそ、底辺の有権者にもわかるように話ができないと商売成り立たない職業だと思うんですが。
それにしても、推察の動機を広めてしまうっていうのはどうなの?
おばちゃんの噂話じゃないんだからさー、っていうレベルですよねー。
例)
「○○さんちの息子さんってひきこもりらしいわよー」
「あら、このあいだ角のコンビニで見かけたわよ? マンガ立ち読みしてたけど」
「まあぁ~、おいくつでしたっけ?」
「もう30近いんじゃなかったかしら? あれじゃ彼女なんかできないと思うわ~」
「同世代には相手にして貰えないから、きっとロリコンなのよ」
「怖いわ~。娘に気をつけるように言っておかないと!」
推論が途中から確定に変わるのは女のゴシップの専売特許だと思ってたよ…
オバサンっぽいのは髪型だけじゃなかったんだなぁ。
(前略)
【献金虚偽記載問題】
--鳩山氏の資産報告書の訂正がされたことと、閣僚から説明責任が足りないとの声が出ていることへの受け止めは
「資産の報告を修正をいたしました。時間がかかったことを申し訳なく思っておりますが、しっかりと正しく行わなければなりませんので、このような時間がかかったことをご容赦願えればと思います。
私は記者会見で、私の知り得る、でき得るかぎりのことに関して、正直にお答えをいたしました。当然、これからさらにというお気持ちもおありになるなら、と思いますが、少なくとも現時点で私が答えられることをしっかりと記者会見では述べたつもりであります。それを国民のみなさんが、あるいは閣僚のみなさんがどう判断されるかというのは、それはそれであることは理解いたします」
--鳩山氏の個人献金額が国会議員の中で突出しているのに、なぜ秘書は献金額が少ないことが発覚するのを恐れて虚偽記載をしたと推察されるのか。匿名の献金について調査をして説明する考えか
「後者の方は今、弁護士が調査をしている最中ですから、調査の結果、われわれが必要であれば、当然そのことはまたご報告をいたします」
「それから、いわゆるかかわった秘書の意図であります。その件に関して、私はやはり、企業・団体献金が『鳩山は金を持っているから』ということでなかなか集まらないと。その焦りもあったと思います。さらに申し上げれば、その秘書は、私が代表時代、民主党の中に実質、出向して働いておりました。その間、私の資金に関しては手がつかなかったと。その間に、相当、また、私の資金集めが苦労していたと思います。そのことがですね、いわゆる本人(鳩山氏)に知られるといかんなという思いの焦りの中で、個人献金をあのようなかたちで事実ではない方に増やしてしまったのではないかと。そのように推察されます」
(後略)
何かさー…要領を得ない話し方をする人だなぁ、鳩兄は。
例えば、「これからさらにというお気持ちもおありになるなら」っていう部分なんか、
主語が誰なのかさっぱりわからないし。
尊敬語使ってるってことは、国民なのかも?って察してやらないといけないのがもう。
仮にも政治家でしょ?
それこそ、底辺の有権者にもわかるように話ができないと商売成り立たない職業だと思うんですが。
それにしても、推察の動機を広めてしまうっていうのはどうなの?
おばちゃんの噂話じゃないんだからさー、っていうレベルですよねー。
例)
「○○さんちの息子さんってひきこもりらしいわよー」
「あら、このあいだ角のコンビニで見かけたわよ? マンガ立ち読みしてたけど」
「まあぁ~、おいくつでしたっけ?」
「もう30近いんじゃなかったかしら? あれじゃ彼女なんかできないと思うわ~」
「同世代には相手にして貰えないから、きっとロリコンなのよ」
「怖いわ~。娘に気をつけるように言っておかないと!」
推論が途中から確定に変わるのは女のゴシップの専売特許だと思ってたよ…
オバサンっぽいのは髪型だけじゃなかったんだなぁ。
- Who's writing?
HN:
ななしにんじゃ
性別:
女性
趣味:
ぬこをモフること
自己紹介:
語学の勉強が生き甲斐。ガチ保守。
ロビン・シャーマの本を読んで、日誌の設置を思いつく。
ジョジョ好きなので、時々ネタを紛れ込ませてウザいかも。
ロビン・シャーマの本を読んで、日誌の設置を思いつく。
ジョジョ好きなので、時々ネタを紛れ込ませてウザいかも。
- 最新記事
(09/04)
(09/02)
(08/31)
(08/31)
(08/25)
- カテゴリー
- 電気さん
- 最新CM
[09/10 BlogPetのFABIO]
[09/03 ななしにんじゃ]
[09/03 BlogPetのFABIO]
[08/27 ななしにんじゃ]
[08/27 BlogPetのFABIO]
- アフィリエイト
- 生物学アフィ
- ブログ内検索
- 忍者アド
- アク解
Copyright © 溺れかけ日誌 All Rights Reserved.