忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
2008年9月26日未明、思いつきで設置
2025/10. 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 
[237]  [236]  [235]  [234]  [233]  [232]  [231]  [230]  [229]  [228]  [227
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【都議選】「小泉さんとは違う…」 首相の異例行脚に困惑も(産経ニュース 2009.6.20 09:27)(改編は引用者)

 麻生太郎首相が、衆院選の前哨戦とされる東京都議選(7月12日投票)で自民党の立候補予定者の事務所を激励に回る異例の応援を続けている。敗北すれば責任問題に発展しかねない中、陣頭指揮で巻き返しを図りたい考えだが、関係者からは「人気の高かった小泉純一郎元首相とは違う」と困惑の声も漏れる。
 「生の麻生を初めて見た人?」「テレビで見るよりもいい?」。19日夜、武蔵野市選挙区の事務所で、聴衆を沸かせた。連日のように事務所をはしごし、立候補予定者を持ち上げ、握手攻勢に応えながら次の陣営に慌ただしく移動する。

 人気があるように映るが、迎える候補者側からは厳しい言葉が漏れる。ある選対幹部は「総理が来ると急に言われ、慌てて支持者に集まってもらった」。別の関係者も「小泉さんとは違う。麻生さんで浮動票を集められるのか判断が難しい」と顔を曇らせた。



この「関係者」とやらが実在するとして。
一体、いつまで小泉にしがみつく気だ? みっともないと思わないのか?
そもそも、麻生総理を選んだのは他ならぬ自民党員の皆さんですよ?
今更、世襲して辞めていく小泉を呼べば支持率が上がるとでも思ってるのか?

今の体制で出来る限りのことをしよう、という姿勢が麻生さんからは伺えるけど、
この「関係者」とやらは、過去の楽な時代と比較して、現在の努力を怠ってるようにしか見えません。
しかも、あたかも自分が大変なのは麻生総理のせいだとでも言いたげですね。
あくまでも一国民の目線ですけど、
麻生総理は、あれだけマスコミから総叩きにあってもくじけたり他人のせいにしてません。
何と言われようと、御自分が置かれた立場で最善を尽くしていると思います。
こんな人が周囲にいたら、自分も背筋が伸びるような気がするだろうなぁ…


子犬ちゃんとは、今も仲良くやってます。
ちょっとした危機はあったりしたんですが
(主に私の心が折れそうになった)
すぐに会って、お互いに謝って、前よりもわかりあえるようになった気がします。
少なくとも、前よりスキンシップがエスカレートしてます。えへ。

そんなこんなで、金はないけど毎日が楽しいです。
向こうもそう思ってくれてるといいなー。
PR
この記事へコメント
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
COLOR
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • Who's writing?
HN:
ななしにんじゃ
性別:
女性
趣味:
ぬこをモフること
自己紹介:
語学の勉強が生き甲斐。ガチ保守。
ロビン・シャーマの本を読んで、日誌の設置を思いつく。
ジョジョ好きなので、時々ネタを紛れ込ませてウザいかも。
  • 電気さん
  • 最新CM
[09/10 BlogPetのFABIO]
[09/03 ななしにんじゃ]
[09/03 BlogPetのFABIO]
[08/27 ななしにんじゃ]
[08/27 BlogPetのFABIO]
  • アフィリエイト
  • 生物学アフィ
  • ブログ内検索
  • 忍者アド
  • アク解
Copyright © 溺れかけ日誌 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]